活動報告

🍀「成人を祝う会を開催しました」 2024.1.14

 

 日 時:令和6年1月8日(月・祝) 11:30~

  場 所:ルネこだいらレセプションホール

  出席者:19名(来賓6名、新成人とご家族、親の会からの参加者10名)

 

  1月8日、成人を祝う会を開催しました。

  陽一郎さん おめでとうございます!

 

  二十歳を迎えた本人はもちろん、ご家族にとっても嬉しい節目です。

  ご家族の頑張りと喜びを仲間と共に分かち合うことができました。

  また、来賓の皆さまからは励ましの言葉をいただきました。

  陽一郎さんの人生を後押ししてくれることを願います。

  がんばれ!がんばれ!           会長 加藤智子  

 

    ※ 会の詳細は今月発行のメール広場62号でお伝えします。    

立派に挨拶をしてくれました。

加藤会長からの花束贈呈。

このあと、陽一郎さんは感謝の

気持ちを込めて、お母様に

花束をプレゼントしました♡


🍀「小平手をつなぐ親の会クリスマスコンサート」 2023.12.23

  12月17日 「メリークリスマス🎄

  恒例の親の会クリスマスコンサートを開催しました。

  笑顔いっぱい、元気いっぱい!

  ダンスも、ジャンベも、吹奏楽も!

  小さい子から大きい人まで、クリスマスソングを楽しみました。

  今年一年お疲れさまでした。

  来年も頑張る力が湧いてきました!

   加藤会長のあいさつ

 サンタさんもやって来ました!

  ラストはみんなでダンス!


🍀「バス研修ツアー(第2回)を開催しました」 2023.10.27

  期 日:10月24日(火)

  行 先:ガーデンカフェときそら&深大寺

  参加者:16名

 

   ガーデンカフェときそらとは

   世田谷区の閑静な住宅街にある、「障害者就労継続支援B型事業所」です。

   すてきなお庭があり、世田谷のお野菜をふんだんに使った美味しいお料理

   スイーツ・ドリンクを楽しめるカフェです。

 

  快晴の秋空の下、和気あいあいとした有意義な時間を過ごせました。

  「ときそら」では、職員さんと共に活き活き働く利用者さんの姿に感動しま

  した。そして更に感動したのは、お隣に住む大家さんが、そのご自宅を、

  お庭も含めて割と自由に使わせて下さっていることでした。すごい‼

 

  帰りに寄った深大寺では、まだまだ暑い秋を少し楽しめました。

  初めて参加された方が多く、係としては嬉しかったです。

  東京交通(株)様、ドライバー様、ありがとうございました。

 

  ※詳細や参加された皆さんの感想などは、11月発行のメール広場で

   ご紹介します。

 

ガーデンカフェときそら

  深大寺


🍀「わくわく納涼祭に出店しました」 2023.7.16

  7月15日(土)、暑さ続く夕暮れ、わくわく納涼祭が4年ぶりに開催され

  ました。

  地域の町内会、青少対、障害者団体などが出店、地域の小学校のよさこい

  隊などの催しがあり、お祭りを待ちわびた人がたくさん集まり、にぎやか

  な夜となりました。

 

  当会は恒例のかき氷屋さん🍧を出店、スタートから灯の消える2時間は

  行列が途絶えることなく・・・ダッシュ!

  暑さと楽しさと疲れを目一杯味わうことになりました。

 

  来場のみなさん、かき氷の列に並んで食べてくれたみなさん、ありがとう

  ございました。

  お手伝いの会員さんもお疲れさまでした。来年もがんばりましょう!


🍀「バス研修ツアー(第1回)を開催しました」 2023.7.14

  日 時:7月13日(木)

    場 所:栃木県足利市(ココ・ファームワイナリー他)

    参加者:20名

 

   猛暑が心配される中、ありがたい曇り空の下、無事に行って参りまし

  た。初参加の方や久し振り参加の方なども含めて思う存分、親睦を深め

  られました。

 

   かねてより、一度訪れたかったココ・ファームワイナリーでは、

  歴史や当時のエピソードといった貴重なお話を伺え、美味しいランチ&

  ワイン(又はジュース)を堪能することが出来ました。

   足利学校では、皆さん真面目な生徒でしたよ。

  

   初めてお世話になりましたゆうゆうツーリスト様、カミコウバス様、

  細やかな対応をありがとうございました。

 

  ※詳細や参加された皆さんの感想などはメール広場にてご紹介します。


🍀「学齢部主催学習会を開催しました」 2023.7.3

  障がいのある子どもたちの「性」のこと

  「いっしょに学ぼう!話そう!考えよう!」

 

  7月1日(土)、学齢部主催学習会を開催しました。

 

  参加者50名を超え、関心の高さを感じる内容でした。

  心と体の成長がアンバランスな障がいのある子たち、親として、支援者と

  して、どんな言葉がけが大切か、学び、考えるきっかけになりました。

 

  親の会だよりにて、みなさんの感想を掲載予定です。


🍀防災訓練報告   2023.3.28

花小金井消防署の職員さんが訓練を実施してくれました。

参加者はAED訓練も積極的に

体験しました。

落ち着いて「119番通報」を

しました。


  3月10日(金) 10:00~12:00 二葉むさしが丘学園にて

  参加者:ワークセンター夢の樹、移行、第二みどり作業所、みくまの利用者と職員

      障がい者支援課、小平市社会福祉協議会ボランティアセンター、

      親の会会員 計107名

 

  今年も新型コロナ肺炎の感染対策を行いながら実施しました。

  昨年に続き、少ない人数で「初期消火」「通報訓練」「AED体験」じっくりゆっく

  りと取り組みました。

 

      ※「メール広場59号」防災訓練特集号で詳しくお知らせしています。

🍀バスハイクに行きました! 2022.11.22

  11月13日(日)、21世帯総勢49名、バス2台で埼玉秩父方面へ行ってきました。

 

  3年ぶり、コロナ禍とGoTo混雑の中でしたが、皆様のご協力のお陰で実施することが

  でき、メインのライン下りと紅葉を楽しむことができました。

 

  ボランティアとして参加いただいた作業所の職員さん方、当日お手伝い頂いた会員さん、

  添乗員さん、ドライバーさん、ガイドさんはじめ皆様、本当にありがとうございました。

  心から感謝致します。

      吉見百穴

    長瀞ライン下り

     しいたけ狩り


🍀中央公民館地域支援講座

「共生社会に向けて知的障がいを学ぶ」のご報告 2022.11.14

  先月、小平市中央公民館主催、地域支援講座「共生社会に向けて知的障がいを学ぶ」が

  開催されました。

 

  10/ 6 体験から知る知的障がい            講師:小平手をつなぐ親の会

  10/13 紙芝居【小学校の特別支援学級に通う子の話】

       わかりやすい言葉ってなに?           講師:小平手をつなぐ親の会

  10/20 障がい者を支える制度とサービス     講師:小平市障がい者支援課職員ほか

       プロの支援者としての接し方 

  10/27 障がいのある子を持つお母さんの話       講師:小平手をつなぐ親の会 

   上記講座が4回行われ、手をつなぐ親の会はその内3回(計6時間)担当しました。

  これまで小学生や大学生、サポーター、職員向け講座でお伝えしてきたことを基礎と

  して組み立て、不自由さ体験や紙芝居を交えながら、実体験や親の思いを話しました。

  知的な障害のある人もいろいろな人がいることを知ってほしいと、役員を中心に多くの

  会員が参加しましたが、内容は多岐にわたり、私たち自身も新たな気づきがありまし

  た。若い会員からは、療育やインクルーシブ教育についても説明があり、いつもは時

  間の関係で詳しくふれることができない障害受容やきょうだいについても伝えることが

  できました。

 

   ご家族に知的障害の人がいる、支援者として働いている、ボランティア活動をされて

  いる方など、幅広い年代16名の方が熱心に受講してくださり、うれしい時間でした。時

  にはネガティブな思いに駆られることもありますが、本人たちに寄り添い支援してくだ

  さる方が多くいらっしゃることを忘れず、障害理解活動を進めていきたいと思います。

 

   講座を企画していただいた公民館、担当職員さんにも深く感謝いたします。(H.Y)


🍀防災訓練を実施しました  2022.3.8

  3月4日、二葉むさしが丘学園で防災訓練を実施しました。

  参加人数を少なくし、時間も短縮させ、コロナ対策を講じての開催となりました。

  詳しくは、今月末発行予定の「メール広場」で報告します。

    モクモク煙の中を中腰で歩きます!

        【煙ハウス体験】

      火元をいち早く消火します!

         【消火活動】

       落ち着いて、通報します!

         【通報訓練】

揺れたら、机の下にもぐります!

    【起震車体験】

ていねいに心臓マッサージをします!

     【AED体験】

小平消防署の職員さん、お世話になりました。

参加された皆さん、お手伝いの方々、

             ご苦労様でした。


🍀成人を祝う会を開催しました  2022.1.11 (1.16 追記あり)

  1月10日、「成人を祝う会」を開催しました。

  新成人(昨年度4名、今年度11名)の皆さんにはお祝いの言葉と

  ともに、「困った時には『助けて!』といえる人になってくださ    

  い。」とお話をしました。

 

  お招きした小林洋子市長から「ご両親も困った時には『助けて!』

  と言ってください。対応できる市政を目指したい。」と心強い

  言葉をいただきました。

 

  たいへんうれしかったです。

 

  新成人の人たちだけでなく、私たちは皆支えられて暮らしている

  ことを改めて心に刻んだ会となりました。

 

  新成人のみんな、おめでとう!

   いつも見守ってます。

                      会長  加藤智子

小平市長 小林洋子様

  会長 加藤智子


 「成人を祝う会」ご報告   2022.1.16

 

  日 時:令和4年1月10日(月・祝) 12:30~13:30

  会 場:ルネこだいらレセプションホール

  参加者:40名(入場者・担当者)

  ご来賓:小平市長 小林洋子様

 

  昨年度の新成人4名、今年度の新成人11名、計15名のうち当日は

  13名の方にご出席いただきました。

  新成人の紹介では、一人ひとりの思いのこもった近況報告を司会者が

  代読しました。新成人代表のお礼の言葉では、今頑張っている事、

  大人としての決意、将来の夢、ご家族への感謝の気持ちを堂々と

  読み上げ、感動的な一幕でした。

 

  ご協力をいただいた皆様には心から感謝申し上げます。

  また、新成人の皆様へは記念品として印鑑を、お土産として

  「祝成人」の文字入りカステラ、あさやけ風の作業所の焼き菓子、

  そして花束をお贈りしました。          (宇津本)

 

    昨年度新成人の皆様

    今年度新成人の皆様


🍀障がい者作品展  2021.12.21

  12月1日(水)~12月5日(日)

  中央公民館にて

  出展者 計16名・24点

 

  絵、手芸、工作などが会場を彩りました。

  どれも個性的で、それぞれの想いが伝わってくる力作

  でした。学校で、家庭で、グループホームなどで仕上

  げている姿を思い浮かべると、微笑ましく温かい気持

  ちになりました。


🍀障害者週間のつどい   2020.11.17

      ★第46回小平市障がい者作品展

   《中央公民館ギャラリー》 ※終了しました。

    12月2日(水)~12月6日(日) 10:00~16:00(最終日13:00終了)

🍀「福祉体験学習」キャラバン隊活動報告  2020.10.26

   10月22日(木)花小金井小学校5年生に向けて、福祉体験学習を行いました。

  知的障害のある人たちが、生活の中でどんなことに困っているのか、どのような接し方を

  すればよいのかを伝えました。

 

  障害児者の心に寄り添える理解者が増えることを願い、活動しています。

  コロナ禍で授業時間が切り詰められる中、福祉体験学習の機会をいただき、感謝しています。

                             (親の会からの参加者:6名)