続・会員の広場 2023.5~

💛「お出かけとネットサーフィン」 2023.7.26

  本人の年代 20代  ペンネーム ( Y平の母 )さん

 

 *国内旅行

  母が夢中になっている事に便乗していますが、航空会社のお安いキャンペー

  ンに弱いので、発売当日にチケットを取って、国内の旅行に行きます。

  最近では、四国や九州、沖縄、北海道、大阪などに出かけています。旅行と

  いうとわくわくするらしく、「楽しみ!」と連呼しています。お安いホテ

  ルに泊まるのも楽しみの一つになっています。

 

 *西武ドームでの野球観戦や車のレース観戦

  野球のルールは全然分かりませんが、雰囲気とお弁当を食べるのが楽しいら 

  しく、父親と定期的に出かけています。近いのが何よりですね。

  車のレースは父親の趣味に乗っかっています。山梨にも定宿もあり覚えられ

  ています。

 

 *移動支援

  月に1,2日ヘルパーさんと出かけています。親以外の人と出かけてくるの

  も楽しみにしています。2社と契約していて、それぞれ違った外出を楽しん

  でいます。

 

 *タブレットでのネットサーフィン

  自宅ではもっぱら、こればかりです。自分で好きなジャンルが見られるので

  自室に必ず持っていきます。

 

  こんな感じで過ごしています。


💛「文字を書くこと」 2023.7.26

  本人の年代 30代  ペンネーム ( まいみ- )さん

 

  本人はとにかく文字を書くことが好きなようです。

       仕事から帰ったあとや休日に、大好きなディズニーのガイドブックをひら

  いて、アトラクションの特徴などを細かく書き写したりしています。

 

  野球のシーズン中は、新聞や雑誌に載っている選手の名前を書き写したり

  「阪神優勝!」と紙に書いて、自分の部屋の壁に貼ったりしています。

 

  そのような訳で買い物に行っても、お菓子や食べ物はほしがりませんが、

  ノートやペン、お絵かき長などは「買って」と言うように持ってくるので

  家の中で楽しめるのならいいのかな~と思って買ってしまいます。

『阪神優勝!』


💛「変わる事ない大好きなDVD鑑賞」 2023.6.28

  本人の年代 20代  ペンネーム( Y貴の母 )さん

 

  息子は24歳のダウン症。幼少期から見てきた「おかあさんといっしょ」

  DVDを土日の朝食後にいまでもずっと見続けています!!

  引き出しを開けて、どれにしようかと1本選び、デッキにセットします。

  とても懐かしい顔ぶれのお兄さんお姉さんですが(笑)

  ノリノリで身体を前後に揺らしながら、ニコニコ顔で鑑賞しています。

  幼少期からの変わらない笑顔を見ていると、朝からホッコリです。

 

  平日と土日の夜は、お笑い系・病院系・刑事系・楽しいドラマ系など

  毎日鑑賞します。

  何度見ても見飽きないようで、選んでいる姿が可愛いですね!

  時折、「これは昨日見なかったっけ?」となる時もありますが(笑)

 

  コロナ禍前は、近所のDVDレンタルショップに父と行ってましたが、

  生活がすっかり変わってしまい、今は全く行かず・・・

  また行きたいという思いが出てきてくれたらいいなぁと思う母です。

  今年の誕生日はどんなDVDをプレゼントしようかなぁと考え中🥰♪

  

  


💛「コロナ禍を抜けてプール・お風呂復活」 2023.6.28

  本人の年代 20代  ペンネーム( Rのママ )さん

 

  久々に父親と小金井公園のプールに行きました。

  3年ぶりでしたが、水の中でどんなふうに身体を動かすのかをしっかりと

  覚えていたようです。ビート板を持って、顔につけつけ、バタ足で

  25メートルを行ったり来たり、よーく頑張ります。

  コロナ禍で大きく膨らんだお腹が凹むといいな・・・。

 

  加えて、東久留米市の柳泉園のお風呂も復活!

  ひと風呂浴びて、広間でのんびりしていると、いかついおじさんが

  やってきて、「これ食べて!」とゴボウかりんとうと牛乳、なんでかな?

  「知り合いで君みたいな子がいてね、可愛いんだ!」とありがたく

  受け取りました。

  また会えたら、作業所のお菓子を返そう!!


💛「DVD鑑賞・YouTube鑑賞・ドライブ」 2023.6.14

  本人の年代 20代  ペンネーム( KOKIの母 )さん

 

  KOKIの趣味は、「DVD鑑賞・YouTube鑑賞・ドライブ」です。

 

  DVDでは「おかあさんといっしょ」「アンパンマン」「ウォレスとグル

  ミット」など色々なものを見ています。

  セリフを覚えて、よく独り言を言っています。

 

  YouTubeでも同じようなアニメを見たり、「切手のないおくりもの」

  「世界に一つだけの花」「ひょっこりひょうたん島」などの曲を繰り

  返し繰り返し聞いていることがあります。

  本人はノリノリで聞いているのですが、大きな音で繰り返し聞いている

  ので、私はうんざりしています。

 

  土曜日は移動支援やショートステイも利用していますが、何も用事が

  ない日は、家族でドライブに行くのがこだわりになっています。

  ドライブはKOKIのこだわりポイントが4か所あって、そこを巡って、

  途中でちょっと買い物をしたり、車の中でお弁当を食べたり、時々

  外食をしたりします。

  こだわりの場所のうちの2つは小平市立小川西保育園と若竹幼稚園の

  前の道を通ることです。

  園の塀に飾ってある動物の絵が見たいのです。

  あと、2か所も動物の絵がある場所です。小1くらいからのこだわりで

  す。

 

  コロナが流行って、KOKIを連れて外食しづらかった時は、ずっと車の

  中でお弁当を食べていましたが(黙食ができなかったので)それでも

  楽しかったようです。

 

  当分、土曜日のドライブは続きそうです・・・ 


💛NHK・Eテレ「おかあさんといっしょ」 2023.6.9

  本人の年齢 20代  ペンネーム( Y輔の母 )さん

 

  我が家の息子は24歳ですが、

  NHK・Eテレの「おかあさんといっしょ」が今でも大好きです。

 

  毎日の放送はもちろん見ていますが、特に大好きなのが

  ファミリーコンサートですね。

  コンサートは1時間程ですが、歌・ダンス・体操・お芝居とY輔には

  お楽しみが盛りだくさんで、一緒に体を動かしたり、お芝居の世界に

  自分も入ったりと、とても楽しそうに見ています。

 

  以前、テレビで放送したコンサートを録画したものが30本近くある

  のですが、私が「今日は何を見る?」と聞くと、見たいコンサートの

  タイトルやそのコンサートに出てくるものの名前を言ったりして、

  教えてくれます。

 

  小学生の頃には実際にコンサートに行った事も良い思い出ですね。

  これからも番組が続く限り、見続けるのかな・・・


💛食べること・音楽を聴く・ドライブetc.  2023.5.27

  本人の年齢 20代  ペンネーム( なおちゃんパパ )さん

 

 ⒈食べること

   母が料理や菓子作りが好きなこともあり、幼い頃からいろいろなものを

  食べていましたので、好き嫌いがなく、何でも食べます。前日に翌日の

  朝食、昼食(ウィークデーは作業所の給食メニュー)、夕食、おやつは

  必ず確認して、書いてもらったメモのみで安心しています。

  母は食べ物のリクエストに応えつつ、翌日のおかず、おやつのやりくりで

  大変です。

   好きなものは、たこあげ(蛸を筍や長ネギ、長芋、ショウガ等と揚げた

  もの)、グラタン、カニクリームコロッケ、エビフライ、ハヤシライス、

  各種スパゲティ、レアチーズケーキ、チョコレートケーキ、アップルパイ

  などです。

 

 ⒉音楽を聴く

  好きな曲は、「恋するフォーチュンクッキー」「ヘビーローテーション」

  「マイバラード」「たんぽぽ」「人間ていいな」「世界に一つだけの花」

  「少年の夏」「ゆうやけ子どもクラブのうた」「トランペット吹きの

  休日」などです。

  ウォークマン、デッキで聴いています。

 

 ⒊ドライブ

  車に乗ってロギングしながらウォークマンで音楽を聴くのが大好きです。

 

 ⒋パズル

  108ピースのディズニー、パズルをたて続けに5枚ほど、驚くほどの

  集中力を発揮してこなします。

 

 ⒌カタログ、チラシのチェック

  お中元、お歳暮などのギフトカタログ、スーパーやドラッグストア、

  外食のチラシをチェックしています。

 

 ⒍家族旅行

  年に3回の家族旅行を励みに、毎日お仕事がんばっています。旅行では

  温泉、温水プール、ソフトクリーム、ご馳走、ドライブが必須です。

 

 ⒎バッグ大好き

  旅行用のキャスターバッグにはじまり、外出用のリュック、作業所通所

  用のトートバッグ、お出掛け用のショルダーバッグなど、20個以上の

  バッグに囲まれてマイルームで寝るのが嬉しいようです。

 

 ⒏おしゃれをして外食すること